世界で有名な“あのショット”はソフトテニスでも大きな武器になる
こんにちは。
ソフトテニス超指導法実践会の木下です。
本日は、エアショットの打法を紹介します。
●濱中流メンタルリハーサル3
Disc9【ひねり戻しを利用した特殊打法 Vol.1】
~「エアーショット」という新たな応用~
1.エアーショット(ワンバウンド)より抜粋
⇒ http://rs39.net/c/st/cnhy_42/bl/
以下 DVDより抜粋
映像は、右に振り回され動かされたときの、
ワンバウンドでの「エアーショット」です。
一般的なランニングショットでは、
「後ろ足でジャンプする打法」や、
「逆足オープンスタンスによる打法」で
打つ場合が多いかと考えます。
これらの場合は、主に
「上半身と下半身のひねり」を生み出してからの、
右足(いわゆる後ろ足または逆足)を
回転軸にしたショットであると言えます。
しかし、フットワークによっては、
左足でジャンプすることがあってよいと考えています。
ノーバウンドでの 「エアーショット」と同様、
左足でジャンプして、
そこから、空中で
「ひねり」をつくりだしています。