*

フリーダイヤル:
0120-242-007
営業時間 平日10:00~18:00
(土日・祝・当社指定休日を除く)

MENU ▼

もし、あなたの考える方向と逆の方向にボールが飛んできたら・・・

にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

こんにちは。
ソフトテニス超指導法実践会の木下です。

本日は逆体で打つ
フォアハンドボレーの動画をご紹介します。

 

 

 

●濱中流メンタルリハーサル4  
Disc14【「回転」を幹としたネットプレーの基礎 Vol.1】

 ~「ネット際の3つのフォアハンドボレー」~

5.逆体・クロスコースより抜粋
http://rs39.net/c/st/cnhy_43/bl/

 

以下 DVDより抜粋

 

フォアハンドボレーをおこなう際、

打球が、予測したコースより
スタートのポジションに近いところ、

すなわちバック側に来たとき、
「フォアハンドボレーの逆体」の形になります。

最初に上半身と下半身の
「ひねり」をつくったところで、

バックハンドのコースにボールが来ますので、
「ひねり戻し」をして、

上半身をできるだけ
「バックハンドボレー」の形にします。

「ひねり」の際、腕は上半身の前に
ある状態を保っていますので、

「ひねり戻し」により、
簡単に対応できると考えます。

返球のコースは、余裕があれば
様々なコースに返球すればよいのですが、

余裕がないときは、
素直にラケット面が出る方向でよいかと思います。