*

フリーダイヤル:
0120-242-007
営業時間 平日10:00~18:00
(土日・祝・当社指定休日を除く)

MENU ▼

前に詰めて打つスマッシュの打ち方

にほんブログ村 テニスブログ ソフトテニスへ

こんにちは。
ソフトテニス超指導法実践会の木下です。

本日は、前進しての踏み込みスマッシュの動画をご紹介します。

 

●濱中流メンタルリハーサル6
Disc20【回転を幹としたネットプレーの基礎 Vol.5】

~「空間を制する!攻撃力が倍増する5つのスマッシュ」~

1.前進しての踏み込みスマッシュより抜粋
http://rs39.net/c/st/cnhy_45/bl/

以下 DVDより抜粋

濱中流では、
スマッシュのグリップの握り方は、

包丁を持つような角度が
望ましいと考えます。

今回映像に出てくる選手のグリップは
それよりはイースタングリップと言えます。

打点を前で捉えるときであれば、
それでも構わないのですが、

打点の幅という点では狭くなると言えます。

この場合、踏み込んでのスマッシュということで、
打点を前で捉えています。

前進しながら体を横向きにしています。

そして、左足をややオープンに踏み込みます。

このとき、上半身が
時計まわりの方向にひねられ、

それと同時に下半身は反時計まわりの方向に
ひねられている状態になります。

今回の映像にはないですが、
ちょうど助走して遠投するような感じで、

打球方向に背中を向けて、
それから踏み込むようにすると、

より強いひねりが得られます。