バックハンドストロークの導入
こんにちは。
ソフトテニス超指導法実践会の木下です。
本日はショート乱打での
バックハンドの動画をご紹介します。
●濱中流メンタルリハーサル
Disc3【ショート乱打 バックハンド,他Vol.1
クローズタンス】
~世間で一般的、濱中流で例外のクローズスタンスを初めて公開~
1.ショート乱打 クローズスタンス バックハンド 逆クロス
(バックハンド 逆クロス)より抜粋
⇒ http://rs39.net/c/st/cnhy_40/bl/
例外であるクローズスタンスを、
オープンスタンスより先にご紹介するのには理由があります。
濱中流では、初心者には、
オープンスタンス、クローズスタンスにこだわることなく
自由に打たせることから始めますが、
その際、自然に両方のスタンスを
使い分けるように工夫しています。
スタンスは意識させることなく、
またどちらかに偏ることのないようにして、
意識を「体の回転」に集中させます。
次の段階で、回転をしっかりさせることを
指導していくため、
あえて例外であるクローズスタンスでの
バックハンドの打法を練習します。
濱中流では、クローズスタンスでの
バックハンドによる
ショート乱打の練習は、
まず逆クロスのコースで練習します。
逆クロスのコースで、クローズスタンスで
体全体を大きく回転することのコツを
つかませることから始めます。
その後に、オープンスタンスでの
バックハンドの打法を練習します。
そうすることで、
オープンスタンスでの打法の際、
体の回転を大きく使えると考えています。
濱中流 メンタルリハーサルDVD
ショート乱打(フォアハンド、バックハンド)
両方クリックしていただけると嬉しいです!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「どうして試合では勝てないのか…」「なぜ、うまくならないのだろうか…」
「どうしてソフトテニスを好きになってくれないのだろう…」
そんな悩みをお持ちなら必見です。
あなたの悩みを濱中流指導法で解決できる30日間無料講習。
毎日、気付きと納得をあなたに与えます。