*

フリーダイヤル:
0120-242-007
営業時間 平日10:00~18:00
(土日・祝・当社指定休日を除く)

MENU ▼

濱中流超指導法実践会ブログ 管理人の木下です。

はじめまして!

(株)Real Style、ソフトテニス超指導法実践会の木下(きのした)です!

私がソフトテニスと出会ったのは、中学の頃です。

友人に誘われて行った、クラブ見学で「ラリー」をされている先輩方のプレーを見ていて「なんだか楽しそうだな」と感じ、入部しました。

それから始めたソフトテニスですが、毎日辛いクラブの日々に、時には心が折れそうなときもありました。

ですが、試合で勝つ喜びや、負ける悔しさ、仲間と協力して1つの目標を目指すことなど、ソフトテニスの“魅力”を知ることができました。

そして社会人となった、今も現役でプレーしています。

また、プレーヤーとして練習をしている傍ら、母校や地元の大学で、コーチとして後輩たちの指導も行っています。

皆さんには、濱中流の指導から感じとったことや、生徒が上手くなれるよう指導をするための“気付き”などを現役の視点でお伝えできればと考えております。

未熟者ではございますが、今後とも、どうぞよろしくお願い致します!

管理人:木下

濱中流超指導法実践会ブログ

最新記事はこちらからご覧いただけます。

試合前のコート解放でどんな乱打をしてますか?

ある日、高校生の大会を、朝から見に行っていたのですが、 興味深い光景を発見しました。 突然ではありますが、ここであなたに質問です。 「普段、あなたは朝のコート解放でどんな練習をしま…

まずは、この練習から始めてください。

こんばんは。ソフトテニス超指導法実践会の木下です。 本日はバックハンドボレーの導入としての練習法をご紹介します。 ●濱中流メンタルリハーサル4Disc 15【「回転」を幹としたネット…

「エースがとれる」ロビング

先日、あるソフトテニス雑誌で「ロビング」について、特集されている記事を見かけました。「ロビング」を使う場面では、どのような狙いがあるのでしょうか?濱中流では、ロビングは「エース」を取るための“…

スマッシュのひねり・ひねり戻し

こんにちは。ソフトテニス超指導法実践会の木下です。本日は、スマッシュの動画をご紹介します。   ●濱中流メンタルリハーサル6Disc20【回転を幹としたネットプレ…

世界で有名な“あのショット”はソフトテニスでも大きな武器になる

こんにちは。ソフトテニス超指導法実践会の木下です。本日は、エアショットの打法を紹介します。 ●濱中流メンタルリハーサル3Disc9【ひねり戻しを利用した特殊打法 Vol.1】~「エア…

濱中流ソフトテニスの「原点」を振り返る

皆さんは、それぞれの目標をもって大会に臨んでいると思います。 もちろん目標としていた結果を出せることが1番良いことですが、 良い結果であれ、悪い結果であれ、何か成果を得ることができたので…